スタッフ石川
床の線に沿って自動運転する車と、カベに沿って自動運転する車を作るんだ!
Youtubeで以前紹介したライントレースカー。
床の黒い線にそって自動運転で進みます。
一時停止ラインで止まって、また自動運転の繰り返しです。
一時停止の後にまた動きだすためのプログラミングに苦戦しましたが、諦めずに何度もプログラミングを作り直してやっと完成!
最初から最後まで思った通りのプログラミングができることは少ないです。むしろうまく動かないことのほうが多いです。
問題が起きたらどうしたらいいの?
- どこでどのような問題が起きているのだろう?
- 解決するにはプログラミングをどう直せばいいだろう?
- 直したプログラミングで改善しただろうか?
間違っても何度もトライアンドエラーを繰り返して作りあげていくことが成功につながります。
プログラミングを通じて問題解決力、諦めない気持ちを訓練することができるんです(^o^)丿
レベルアップミッションでは、今度はカベに沿って走る車を作成します。
レベルアップミッションは基本的にヒント、答えがありません。
ライントレースカーからどのように構造とプログラミングを変えていけば良いかを自分自身で考え、作り上げていきます。
赤外線センサーの向きを変えたり、プログラミングの自動運転を構成している部分を変えたり、生徒によって様々なアプローチ、考え方があります。
中でも特に上手に作成できた車の動画がこちらです!
いかがでしたでしょうか?
今回はライントレースカーのご紹介と共に、お子様がプログラミングを学ぶ意義を少しだけお話しました。
教室では無料体験レッスンをいつでも受け付けております。
詳しいお話をご希望でしたらお気軽にご連絡ください!
コメントを残す