🎮 Unityとは
こんにちは!ハローパソコン教室イオンタウン新船橋校の野口です!
「ゲームを作ってみたい!」そんな子どもたちの夢を、現実のスキルに変えるのが「Unity」コースです。
中学生から学べる本格的なゲーム開発ツール“Unity(ユニティ)”を使って、プログラミングの技術と創造力をぐんぐん伸ばしています。
今回は、当教室で学べるUnityレッスンの内容や、どんなゲームが作れるのか、学習のステップなどをご紹介します!
🔧 Unityってなに?どうして人気なの?
Unityは、世界中のゲーム開発現場でも使われている「プロも使う」ゲーム制作ツール。
2Dから3Dまで、幅広いジャンルのゲームが作れるのが特徴です。
お子さんが「ゲームを作りたい!」という気持ちを、実際にカタチにできる環境として、近年とても注目されています。
🕹 どんなゲームが作れるの?
当教室のUnityコースでは、2Dと3D、両方のゲーム制作にチャレンジすることができます。
平面での操作から立体的な空間まで、少しずつステップアップしながら学んでいけるので、初心者でも安心です。
例えばこんなゲームを作ります:
- 🎯 2Dアクションゲーム
ジャンプや攻撃などの基本操作を学びながら、ゲームの仕組みを理解します。 - 🚀 3Dシューティングゲーム
エフェクトや敵との当たり判定、スコア表示など、本格的なゲーム開発に挑戦! - ⚽ 2D&3Dのミニゲーム
これまで学んだことを活かし、自分のゲーム作品を作ろう!
2Dから始めて、3Dゲーム制作までステップアップしていくことで、自然とプログラミング力・空間認識力・論理的思考力が身につきます✨
🧠 学習のステップと使用する言語「C#」
Unityコースでは、プログラミング言語 C#(シーシャープ) を使います。
この言語は実際の開発現場でも広く使われており、将来的な進路にも役立つ本格的なスキルです。
学習ステップは以下のようになっています:
- ビギナーズコース:C#の基本とUnityの使い方に慣れる
- スタンダードコース:ゲーム開発の設計・開発の流れを着実に学べる
- アドバンスコース:ゲームデザイン・開発を自分で行い、本格プログラミングを極めよう
子どもたちは、段階的に自信をつけながら成長していけます。
🧑💻 保護者の方へ:Unityコースの魅力
✔ 将来のIT系進路への土台づくりに
✔ プログラミングだけでなく「論理的思考」や「創造力」も育つ
✔ 自分でつくったゲームが形になる達成感は、大きな自信に!
中学生という時期だからこそ、本格的なことにチャレンジできる環境が大切です。
まずは体験レッスンに参加しませんか?
「興味はあるけれど、うちの子に合うか分からない…」
そんな方のために、当教室では 無料体験レッスン を開催しています!
- 初心者でも安心!一人ひとりに合わせた指導
- ゲームを作りながら楽しく学べるカリキュラム
- 少人数制でじっくり学べる環境
まずはお子さまと一緒に体験してみませんか? お気軽にお問い合わせください!
プログラミングは 「ただの習い事」ではなく、未来の可能性を広げる学び です。
お子さまが楽しく学びながら、将来に役立つスキルを身につけられるプログラミング教室。
まずは 体験レッスン から、その楽しさを実感してください!
コメントを残す