まなるご☆オリジナルキャラを動かそう!
ペンタブレットで上手に恐竜の絵が描けました! 今回はこのキャラクターを使用して迷路脱出ゲームをScratch3.0で作成しました。 大きさを調整したり、矢印キーを押したときの向き、移動する速さの調整、 ゴールの旗にたどり...
東武野田線 新船橋駅から徒歩2分!小学生から学べる!!ハローパソコン教室で楽しくロボットプログラミングを学びませんか?
ペンタブレットで上手に恐竜の絵が描けました! 今回はこのキャラクターを使用して迷路脱出ゲームをScratch3.0で作成しました。 大きさを調整したり、矢印キーを押したときの向き、移動する速さの調整、 ゴールの旗にたどり...
自考力キッズパズル⑨ いろならべ 自考力キッズパズルの第9回目、いろならべのご紹介! 指定されたブロックを縦、横で同じ色が重ならないように形を合わせるパズルなのですが… 大人がチャレンジしても難しい問題が多数! 今回チャ...
ロボットプログラミングエキスパート★11-2スカラロボットの作成 今日はロボットプログラミングのエキスパート編11-2スカラロボットの作成をご紹介します。 スカラロボットがどのようなものか想像出来ない方も多いと思う方はこ...
ハロー!パソコン教室イオンタウン新船橋校では、お子様向けプログラミング教室として新たにPythonを学習できる新コースが開講しました!今回はPythonとは何か?から、講座内容の紹介までさせていただきます! Python...
ハロー!新船橋イオンタウン新船橋校では、Unityを使ったゲーム作成を学ぶことが出来ます。 Unityとは Unity Technologies が提供しているゲームエンジンです。 一大ムーブメントを...
日頃より教室運営にご協力いただき誠にありがとうございます。 新型コロナウィルス感染症は依然として拡大傾向にあり、大型連休に向けて不要不急の外出を控えるという観点から下記の期間を休校させていただくことになりました。 4/2...
こんにちはハローパソコン教室イオンタウン新船橋校のサトウです! 今回は、自考力キッズのロボットコース第4回目 バイクを操縦しよう! を先日生徒さんが完成させたので記事にしました。 ロボットはこちらになります。 このコース...
こんにちは!ハローパソコン教室イオンタウン新船橋校の丸です。 昨今、2020年に(小学4年生~)プログラミング教育の必修化が決まりました。 更に大学入試は「暗記型」から「思考・判断・表現力型」に変わり、この能力を鍛える為...
こんにちは、ハローパソコン教室イオンタウン新船橋校のサトウです! 今回は、ロボットプログラミング エキスパート編レベル11のロボの1つプロッターを生徒のA君が作り終わったので紹介していきたいと思います。 ロボット・プログ...
こんにちはハローパソコン教室イオンタウン新船橋校のさとうです! 最近ブログの投稿頻度が高くなってきました。 今回はタイトルにもあるように、ロボットプログラミング講座の反射神経ゲームの投稿になります。 こちらが反射神経ゲー...