【プロクラ基礎】順次処理で池を作ろう!
当教室で行われているプログラミングとマインクラフトを掛け合わせたカリキュラムである、「プロクラ」で、どのような授業をしているのか少し紹介したいと思います。 順次処理とは? 題名にもある通り、順次処理とは何かを簡単に説明し...
東武野田線 新船橋駅から徒歩2分!小学生から学べる!!ハローパソコン教室で楽しくロボットプログラミングを学びませんか?
当教室で行われているプログラミングとマインクラフトを掛け合わせたカリキュラムである、「プロクラ」で、どのような授業をしているのか少し紹介したいと思います。 順次処理とは? 題名にもある通り、順次処理とは何かを簡単に説明し...
プロクラでは『マインクラフト』の世界で『Makecode』を使用しプログラミングします。 今回はプロクラの初級クラスの生徒が制作したものをご紹介します。 生徒がプログラムで制作した吊り橋です。 この吊り橋は、関数と繰り返...
こんにちは! 今回は、プロクラで繰り返し処理を使ってエージェントにブロックを四角形に配置する方法をご紹介します。 プログラムを実行した結果がこちらです! 繰り返し処理についての説明は以前の記事で書いたのでこちらをご覧くだ...
今回は、プロクラで条件分岐を使ってエージェントにブロックを破壊させる方法をご紹介します。 プログラムを実行した結果がこちらです! 条件分岐とは 条件分岐とは、条件によって後の処理を変えることをいいます。「もし○○○ならば...
ダンスの動きをプログラミングしてロボットをおどらせよう! これまでに学習したDCモーター、LED、ブザーを使って動き・光・音を自由にプログラミングしました。また任意の動きをサブメニュー(=関数)として登録することでメイン...
タッチセンサーを使って車を操縦しよう! タッチセンサーの操作(押されている or 押されていない)に合わせて、それぞれの動きを割り当てるプログラムを作りました。 押されている間は車が右に曲がる動き、押されていない間は車が...
足を回して前に進むロボットをつくって相撲をさせよう! モーター部分につけるブロック(足)を色々な形に変えることによって、動きも様々になります。相撲をとらせてみると低重心で安定した動きをするロボットが強かったですね! 負け...
暗証番号式ボックスを発展させ時間の長さをカギとした認証システムをつくろう Expert編レベル10では変数やリスト、関数を使って高度なシステムを作ります。その作品として暗証番号(パスワード)を使った認証システムをプログラ...
いもむしの動きを再現したロボットをつくろう いもむしは①前足を出して体を伸ばす、②体を持ち上げて後ろ足を引き寄せる、といった2つの動きを繰り返すことで前に進んでいます。その動きをロボットで再現してみました。もっと体が伸び...
段差のある道を走らせるにはどうしたらいいか考えよう! モーターで回転するのは前のタイヤだけです。段差を乗り越えるにはもっと力が必要なので後のタイヤも回す必要があります!さて、どうしたら後のタイヤを回すことができるでしょう...