はじめに
当教室で行われているプログラミングとマインクラフトを掛け合わせたカリキュラムである、「プロクラ」でどのような授業をしているのか紹介したいと思います。
「プロクラ」では、「Minecraft」と「Code Connection for Minecraft」を使って行います。わからない方は、調べてみてください!
プロクラについては、こちらのURLにて詳細がご確認できます。→プロクラとは
今回紹介するものは、毎月4週目に行われる自由制作で生徒さんが作った作品になります。
その他の作品や他講座も載っていますので、ホームページをクリックしてご覧ください。
2022年10月に紹介した作品のURLはこちらです。
基礎編【プロクラ基礎自由制作】顔の形のプール
初級編【プロクラ初級自由制作】立体的なハート
中級編【プロクラ中級自由制作】トンネル
作品について
基礎コースの生徒さんは、「壊れそうな橋」を作ってくれました。
全て、順次処理を使って作ってくれています。順次処理についてはこちら
また、ブロックについてはエージェントに「移動させる」と「破壊させる」の2つのみの動作と、内部的にエージェントに持たせるブロックを変える「スロット番号を変える」を使っています。
スロット番号を変えることにって、橋の模様をランダムかのように見せています。ブロックの種類も壊れそうなものを選んで作ってある生徒さんの作品です。
おわりに
このように、授業を受けていくとプログラミングスキルを養いながら、どんどん好きなものが作れるようになります。
また、作った後は一緒に授業を受けている他の生徒さんに向かって、どのように作ったのかをプレゼンテーション形式で発表することもできるため、そのような能力も養うことが出来ます。
当教室では、「Minecraft」を通じたパソコン操作を学んだり、プログラミング的思考を養うことができる授業形態になっています。遊びから、勉強につなげやすいのも「プロクラ」の特徴です。
教室では、無料体験も実施しています。以下のボタンから是非遊びに来て下さい!
無料体験のお申込はこちら!
コメントを残す